「ハイローオーストラリアのルールが知りたい」
「ハイローオーストラリアで1番勝てるルールはどれ?」
今回は、ハイローオーストラリア初心者のそんな疑問を解決!
ハイローオーストラリアで取引を始める前に、当記事で取引ルールと勝てる取引手法を確認していきましょう。
- 【初心者必見】ハイローオーストラリアの取引ルールと最適な投資法を解説の目次
ハイローオーストラリアの取引ルールは4種類

ハイローオーストラリアのルールは以下の4種類になります。
- ハイロー取引
- ハイロースプレッド取引
- ターボ取引
- ターボスプレッド取引
どの取引ルールを選べばいいか分からん!
こう思うかもしれませんね。ただ、どのルールにも適切な取引方法があるので、それを選択すれば勝率は大幅アップします。
ハイローオーストラリアの取引ルールと、取引ルールに適した最適な投資法を見ていきましょう。
ハイロー取引

エントリーしたポイントの価格が、所定の判定時刻よりも高いか低いかを当てる。
これがハイロー取引のルールになります。というより、バイナリーオプションの基本ルールといった感じでしょうか。
- 15分取引:5分,10分,15分後(選択可能)
- 1時間取引:1時間ごと(毎時00分)
- 1日取引:1日ごと(午前6時の1回)
判定時刻に目移りしてしまいそうですが、ハイローオーストラリア初心者ならば、15分取引を選択するのが無難。
15分取引を利用するトレーダーも多いので、「トレーダースチョイス」を参考にした取引方法が有効です。
ハイロースプレッド取引


ハイロー取引の基本ルールに、スプレッドルールが追加された取引がハイロースプレッド。
要するに「ハイローオーストラリア側が有利なルールで取引をする代わりに、ペイアウト率を高くしますよ」といった感じですね。
ハイロースプレッドで稼ぎやすい取引方法は、転売を使って安全に稼いでいくこと。
ペイアウト率が2倍と高く設定されているので、有利なポジションでさっさと利益を確定させてしまいましょう!
ターボ取引


ターボ取引は、自分がエントリーした場所から、ルールに応じた時間が判定時刻になる取引方法。
たとえば30秒ターボ取引で21時53分32秒で取引を申し込んだら、21時54分2秒が判定時刻になります。
- 30秒,1分,3分,5分
ターボ取引の攻略法は幅広く、転売を使った取引に関しても、3分や5分取引ならば非常に有効。
ただ、ターボならば30秒取引で逆張りエントリーがおすすめ!コツさえ掴んでしまえば、割と高い勝率を叩き出せます。
ターボスプレッド取引


ターボ取引にスプレッドのルールが追加されたものなので、詳しい説明は不要ですよね。
ターボスプレッドの場合は、30秒取引のペイアウト率が2.3倍であることを利用して、両建てを使ってみるのがおすすめ。
両建てで稼ぐためのコツは、値動きが激しい相場で取引を申し込むこと。これで資金が1.3倍になるので、コツコツと稼いでいきましょう。
まずはデモ取引で体験してみよう


ハイローオーストラリアの取引ルールと取引方法を解説してきましたが、正直言って、その人に向いている取引方法なんて人それぞれです。
ちょっと面倒くさいかもしれませんが、まずはデモ取引で自分に向いている取引方法を探すことから始めましょう。